人気ブログランキング | 話題のタグを見る

心に描かれる言葉や風景、日々の想いを綴ります*


by atelier_m_365
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

11月16日 北海道にて 後編

こんにちは。11月16日(水)のお話の続きです。

青い池をあとにして白金青い池発10時24分→美瑛15線着10時35分で、
パンカフェ・picnicを訪れました。昨年10月に初めて訪れ、
その旅では3日目と5日目最終日のランチにと2回訪れました。

最近旅の最終日にはCaféで旅の終わりのひとときを過ごしています。
2010年10月は美瑛・picnic、2009年1月は函館・peacepieceなど、今回は…?

また昨年はダンナさまとマロンとレンタカーで美瑛の旅をしましたが、今回はひとり旅、
美瑛では11月からどこも冬営業、冬ダイヤ、自分自身でどこまで行けるか?
私自身は運転出来ないので、今までも電車・バスを駆使して旅していたので、
旅の行程を考えるのは大好きです。その行程がいいカンジに進むとまた楽しいのです。
もちろん天候などで遅れることもありましたが、それもまた旅でのひとつの出来事、
柔軟に対応して、またそれが上手く行くと楽しかったりします。

picnicに到着、まだ11時open前なのでお店の周囲の写真を撮りながら待っていると
オーナーご夫妻のご主人が外に出てきて、よかったら中へどうぞと声を掛けて
くださいました。しばらく写真を撮ってからお店へ入らせていただきました。

11月16日 北海道にて 後編_a0162251_1347125.jpg
                      picnic看板

11月16日 北海道にて 後編_a0162251_13473051.jpg
         こちらも 昨日の定休日のお知らせの黒板もまだ出ています

11月16日 北海道にて 後編_a0162251_1347533.jpg
                       看板とお店

11月16日 北海道にて 後編_a0162251_13482147.jpg
                   カップの中にはたくさんの雪

11月16日 北海道にて 後編_a0162251_13483772.jpg
                    薪ストーブ用の薪たち

11月16日 北海道にて 後編_a0162251_1348522.jpg
                   かわいい赤いドアのお店入口

11月16日 北海道にて 後編_a0162251_134912100.jpg
                    石壁 すごーい

11月16日 北海道にて 後編_a0162251_13493123.jpg
                     かわいい小物たち

11月16日 北海道にて 後編_a0162251_1350348.jpg
                    それでは温かい店内へ

11月16日 北海道にて 後編_a0162251_13502497.jpg
11月16日 北海道にて 後編_a0162251_13505034.jpg

11月16日 北海道にて 後編_a0162251_13523132.jpg
11月16日 北海道にて 後編_a0162251_13525776.jpg


美瑛15線に10時35分到着、次に美瑛駅バス停に向かうバスは13時22分と
2時間50分もあるので、ここから観光タクシーを呼んで美瑛の丘散策しようかなと
考えていました。

基本、美瑛の丘は徒歩かレンタサイクルで風や音を感じながら散策していますが、
冬は天候事情により観光タクシーを利用したり、徒歩で散策したあとに
観光タクシーを呼んだりしています。

もちろん冬に徒歩で散策なんてほとんどいませんが、それもまたいいのです。
以前冬の散策で、冬にも営業していたカフェのナブの家(現在休業中)は行きと帰りと
中継点として利用させていただき、ホットサンドや温かいリンデンティーを
いただいたりしました。

そのことがきっかけでオーナーご夫妻とも今でも仲よくさせていただき、
散策の帰りには美瑛駅や趣の違う隣り駅の北美瑛駅に車で送ってくださったりしました。

今回はランチをしながらあとの行程をどうするか考えようと思いましたが、
まだ11時すぎとお腹も空いていないのと、少し前からあまり食べられないうえに、
異常に食べるのに時間が掛かっていたので、最初にポタージュをいただき、
30分後くらいにサンドイッチをお願いしました。

11月16日 北海道にて 後編_a0162251_13531584.jpg
                本日のスープ かぼちゃのポタージュ

11月16日 北海道にて 後編_a0162251_13533045.jpg
          サンドイッチバスケット アボカドとツナ パンも手作りです

11月16日 北海道にて 後編_a0162251_13535221.jpg
                      温かい紅茶

ゆっくりポタージュをいただき、本を読んだり、またサンドイッチや紅茶をいただいたり、
本を読んだり、そんなことをしていたら12時30分すぎだったので、お腹はいっぱいでしたが、
とろとろカスタードプリンをいただきながらバスを待つことにしました。

そんなお話をしながらご主人にプリンをオーダーすると、今日はもう少ししたらcloseして
奥さまが食品衛生講習参加のために美瑛駅方面に行くので送ってくださるとのことでした。
寒い寒い冬の美瑛ですが、また温かいものに触れることができました。
帰りにはビスコッティもお土産にお買いものさせていただきました。

11月16日 北海道にて 後編_a0162251_1354923.jpg
                   とろとろカスタードプリン

ご主人に感謝の言葉を伝え、奥さまに美瑛駅に送ってもらいながら、
ひとときのお話を楽しみました。早くお礼のお手紙を書かないといけません。

美瑛駅に到着後、いつも利用している四季の情報館や丘のくらなどに立ち寄り、
観光タクシーを呼んで14時から15時まで美瑛の丘散策をお願いしました。

今回は初めて女性ドライバーの方で、雪が降っていて視界は悪いけれど、
本当だと大パノラマなのよ!という美瑛の丘でもかなり高いところ、
昨年10月に泊まったジャガタラやひつじの詩近くのルベシベや
立ち寄ったカフェries cafeのある五稜の丘に登ってくださいました。

不覚にも1時間だしと乗り物酔い止め薬を飲まず、気分が悪いことも言い出せず、
最後の方はかなりつらかったですが、美瑛の丘散策を楽しみました。

11月16日 北海道にて 後編_a0162251_13543243.jpg
                     パフィーの木

11月16日 北海道にて 後編_a0162251_14313557.jpg
11月16日 北海道にて 後編_a0162251_14315283.jpg
11月16日 北海道にて 後編_a0162251_14321383.jpg
11月16日 北海道にて 後編_a0162251_14323495.jpg
11月16日 北海道にて 後編_a0162251_14325014.jpg
11月16日 北海道にて 後編_a0162251_14331189.jpg
11月16日 北海道にて 後編_a0162251_14332871.jpg
11月16日 北海道にて 後編_a0162251_14334452.jpg


最後にナブの家で降ろしてもらうと、ナブの家オーナーご夫妻の奥さまが
外に出てきて迎えてくださいました。
すると女性ドライバーの方は同級生のお姉さまとのこと!
こういう偶然に遭遇するのもも旅の楽しみのひとつです。

この日はご主人は旭川に用事があってお出掛けになり不在でしたが、
ここ何回かはご主人と愛犬サムと再会していました。
奥さまはお母さまのお世話のために旭川に滞在していることが多かったので
なかなかお会いすることが出来ず、久しぶりの再会です。
…けれどサムは今年1月に他界したとのこと…昨年初めてマロンと対面、
また会える日を楽しみにしていたので本当に残念で哀しい思いでいっぱいになりました。

そんな中で奥さまとは2時間ほどいろいろなお話をさせていただき、
本当に楽しくもあり、ためにもなりました。
また次の旅でも必ず立ち寄らせていただきたいと思います。

11月16日 北海道にて 後編_a0162251_1434831.jpg
                  ナブの家製作 バードハウス

11月16日 北海道にて 後編_a0162251_1434268.jpg
                      ナブの家

11月16日 北海道にて 後編_a0162251_14345038.jpg
            小鳥の餌台 寒くなるとたくさんの鳥たちが訪れます

迎えのタクシーを呼んで、奥さまにお礼の言葉とまたの再会をお伝えしました。
このタクシーのドライバーの方は、以前観光タクシーをお願いした方でした!
今は退社してしまったある方も観光タクシーをお願いして2回遭遇しました。

17時30分頃に民宿クレスに到着、ホッと今日一日を振り返りながらくつろぎました。

11月17日 北海道にてに続きます。
by atelier_m_365 | 2011-12-02 15:03 | 日々の風景